コーラス

はまこです。
平成21年度(2010年度)も、今日で終わり。
今一つ暖かくなりませんが、さくら

が長めに見れて、ちょっとうれしい春です

さぁ。
2月20日@大塚のライブ

を経て、再びちゃんと(笑)ERS始動でございますっ



3月28日(日)にリハーサルを行いました。
打ち上げ

の際、新曲候補を挙げ、その内の1曲が今回初合わせ。
しかしながらDramのなるさんが休日出勤

の折り、残念ながらおやすみ


さぁ~またもや困つたもんだ・・・・・

とゆぅことで、またもや Keyのつーじーが役割を買って出て、ドラマーに


そしてもぉーーー大活躍



「大学

の時にサークルでちょこっと叩いてたぐらいですよ

」
と前から言ってましたが、
大学ご卒業

から数年しか経っていないせいか、
こうして時々叩いているからなのか、実は?こっそり練習しているのか(笑)
何だかもう

めきめき

と”ドラムが”上達


「タイミングが掴みにくいから、こう叩いて欲しい。」
てなリクエストにもお応え

肝心のスタジオで借りたKeyは数回しか弾いておらず、
リハ4時間のうち、3時間ぐらい叩いていたんじゃないかと

そして、やっぱりパート変更するとかしないとか、とかとか?(大ぅそ

初合わせの曲が、サザンのライブでもとっても盛り上がる

曲でして。
コードや細かいところをチェックするために、
「少しゆっくり目にやろうよ~

」と言っても、っぃライブと同じにテンポになり

なかなか楽しく弾けたのか、各自慣らして身体に染み込ます為なのか、
思うように叩けないつーじーが悔しいのか(笑)、新曲ばかり合わせておりました

これだけずっと叩いていたせいか、さすがに翌日足

が筋肉痛

だったとか。
痛みが翌日にちゃんと来る辺りが、ん~さすが若い

(笑)
と、めっさ褒め称えつつ、
本来のKeyの練習にならないのは、すごく申し訳ないのですが

一番年下のつーじーに、相変わらずみんなが頼るばかりなのでございまする



こうしてピンチを切り抜け、何とかリハが出来たのでした

この曲は、予定は未定の(笑)次回のライブで必ずや演奏すると思うので、おっ楽しみにぃ~


でわまた


PR